プログラマー・エンジニアのあるあるまとめ【楽な世界ではありません】
あるあるとか知りたいな!
プログラマーやエンジニアに対し、カッコイイ・高月収などのイメーシがある人は多いと思いますがそうでもありません。
プログラマーやエンジニアならではの悩みがたくさんあります。
この記事ではプログラマーやエンジニアの苦労をあるある形式で紹介しています。
・プログラマーやエンジニアの仕事が知りたい人
・プログラミング学習を始めようと思っている人
プログラマー・エンジニアあるある
業務時間外の概念がない
今日中とは翌日の始業時間前までという意味である/プログラマーあるある
— 更理太郎 (@sarariman_0502) January 20, 2022
パソコンがあればどこででも作業できるプログラマーならではの性ですね。
プログラマーに時間外労働は関係ありません(白目)
悪い予感に対応しない
◆プログラマーあるある◆
いやな予感は必ず当たる。
しかしプログラマーは
その悪い予感に対応しようとはしない。
それはSEの仕事だ。#プログラマー#プログラミング初学者と繋がりたい #駆け出しエンジニアと繋がりたい— アラフォープログラマ@Hiro👨💻 (@around_for_PE) January 20, 2022
一番コードに触れているのがプログラマーなので、その悪い予感の可能性は極めて高いです。
エンジニアに全ての責任をなすりつける、プログラマーとして生き残っていく(ズル)賢い方法ですね。
全ての問題に対応していたら多分過労死します(笑)
SEですと見栄を張る
本当はプログラマーでも「SEです」とみんな言う。 #SEあるある
— SEあるある (@aruaru_se) January 19, 2022
キャリア的にはエンジニア>プログラマーなので、プログラマーはつい職業をエンジニアと言ってしまいがちです。
特に相手が女性となると。
ですが世間では
プログラマーとエンジニアの違いが分かっていない事が多く、どちらでもあまり影響はありません。
無理ですは言ったもん勝ち
◆プログラマーあるある◆
「無理です!」は言ったもん勝ち#プログラマー#プログラミング初学者と繋がりたい #駆け出しエンジニアと繋がりたい
— アラフォープログラマ@Hiro👨💻 (@around_for_PE) January 19, 2022
プログラマーになると自分のスキルではできない・または現実的にできないなど無理難題をエンジニアから振られる事があります。
できないと言えば、できないものはしょうがないという事で難を免れられる最強の一言です。
但しあまり使いすぎるとアイツはできないプログラマと思われるので注意が必要です。
テスターに人権なし
テスターに人権はない/プログラマーあるある
— 更理太郎 (@sarariman_0502) January 17, 2022
誰もが最初に通る道です。
テストエンジニアはマジで人権ありません。エンジニアやプログラマーから言われた事を淡々とこなすのみです。
一人は皆のために皆は一人のために
◆プログラマーあるある◆
一人倒れればみんな倒れる。#プログラマー#プログラミング初学者と繋がりたい #駆け出しエンジニアと繋がりたい
— アラフォープログラマ@Hiro👨💻 (@around_for_PE) January 15, 2022
プログラマーは1人当たりの担当業務が多いので、納期前に風邪で一人休む事になると大変な事になります。
休んだ人の分の穴埋めをしようとしてまた一人倒れ…
そのお金がどこもカツカツという訳でして。
コメントアウトの山
とりあえずコメントアウト→コメントアウトの山/プログラマーあるある
— 更理太郎 (@sarariman_0502) February 1, 2022
「これも大事だしこれも残しとかなきゃっ」てなり、不要なコメントまでが残り、次見た人が混乱するやつです。
これはプログラマーの性ですね(削除して分からなくなるよりはマシ)
閉じてない中括弧は精神崩壊を引き起こす
閉じてない中括弧を見ると精神崩壊を引き起こす { /プログラマーあるある
— 鈴木卓也 (@Su_zu_k_) February 1, 2022
「なんか中括弧の数が…」アピャーって感じですね。
これでエラーが出なかったら余計に面倒なんですよ…
暇な日と忙しい日差が激しい
【エンジニアあるある】
◆暇な日
・マジで1ミリもやることない。
・これはこれでつらい。◆忙しい日
・日々の進捗に追われて寝れない。
・基本、終電間際。何万倍も作業量違うのに
給料は残業代の十数万しか違わないのが
最高にクソ。#ITエンジニア#SES#駆け出しエンジニアと繋がりたい— Kaji@ITエンジニア (@Kajilifeblog) January 18, 2022
エンジニアを経験しているとマジでよくあります。
昨日忙しくて2時間くらい残業したのに、今日は朝タスクして後はネットサーフィンからのウトウト。
ルーティンワークが嫌な人には超オススメです(笑)
システムの属人化
今日のエンジニアあるある
前任者以外、このシステムを理解してる人はいません。
おわたw#エンジニアあるある#駆け出しエンジニアと繋がりたい— ゆうき@今年からフリーランス (@RubyPHP2) January 16, 2022
そのシステムをずっと一人の人が開発しており、引き継ぎがほとんどなく回された場合によくあります。
仕様書とか設計書など残っていますが、そんなの見ても理解できません。
マジでこれおわた\(^o^)/状態になります。
全て仕様通りです(`・∀・´)
エンジニアあるある。
何が起きても「それは仕様通りです!」ですべて解決。— まつい@月単価150万以上のプログラミング講師 (@EngineerMirai) January 3, 2022
リリース前クライアントと話している最中にバグが見つかった時などにあります。
(客)この機能は?
(エ)仕様通りです。
(客)でもこの機能はいらな…
(エ)仕様通りです(ニッコリ)
これで万事解決です(解決していない)
エラー文をコピペ
#エンジニア あるある
エラー分をコピペしてそのままググる
— 優輝|開発エンジニア歴1年 (@0103_HP) December 31, 2021
新人エンジニアに限らず、中堅エンジニアでも割とありがちなのがエラー文全文コピペ。
結構有効でこれでエラーの内容を突き止める事ができます。
WindowsとMacは全然違う
エンジニアあるある〜!
しかもWindowsのセットアップを頼まされて頭を抱えました(公私共にMac0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_)— 門叶くれは (@ku0ha908) December 29, 2021
同じパソコンだからWindowsとMacって一緒やろ?と思われるかもしれませんが、全然違います。
特にアプリのインストール方法やシステムの設定など。
という認識がマジで怖いです。
無意識に検証ツールを開く
今日のエンジニアあるある
見栄えの綺麗なWebサイトを見つけるととりあえず検証ツール開きがちw#駆け出しエンジニアと繋がりたい
— ゆうき@今年からフリーランス (@RubyPHP2) December 28, 2021
とりあえず素晴らしいデザインのサイトを見たら、「検証」を押しコードを確認したくなるのがエンジニアの性です。
右クリック→「検証」でコードの確認ができます。お試しあれ。
早いタイピングはコードではない
エンジニアあるある。
大体タイピング早い時は長めのコメントかコード以外のものタイピングしてる— あさみ@何でも屋 (@osaruu_george) December 13, 2021
早いタイピング時は、コメントかチャットがほとんどです。
考えながら早打ちできる天才エンジニアはまあいません。
(夢を壊すようで申し訳ございません)
プログラマー・エンジニアのあるある まとめ
以上プログラマー・エンジニアのあるあるを紹介しました。
プログラマーやエンジニアは、カッコイイ面もありますが泥臭い面も多い職業です。
それでもプログラマーやエンジニアを目指したいと思った方は下記記事を参考にしてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません