プログラミングを学習すると年収が段階的に上がる【経営者視点も学べる】

2022年2月1日

今の仕事をこのまま続けても給料が上がりそうにない…
プログラミングを学習してエンジニアになると稼げるってよく聞くけど本当なのかな?

 

初めに結論を言いますが、プログラミングを学習しエンジニアを続けていくと年収は段階的に増えます。

ですが、ただプログラミングを学習すれば良いのではなく知っておくべき事実があります。

 

この記事では

・プログラミングを学習すると年収が段階的に上がる理由

・エンジニアとして高月収を稼ぐまでに注意する事

・年収を上げやすいプログラミングスクール3選

を様々な観点から解説しています。

 

逆転Y
逆転Y
元エンジニアでIT業界やプログラミングに詳しい逆転Yが解説をしています。

 

この記事がオススメな人

・IT業界に興味がある人
・年収をあげたい人
・雇われだけの人生は嫌な人

目次

プログラミングを学習すると年収が段階的に上がる理由

将来性が高い

まずプログラミングを業務で扱うIT業界の将来生が高いからです。

 

例えば

スーパーなどではレジなどの機械化が進み

30年前なんて会社では1人1台パソコンが与えられていませんでしたよね。

というかパソコンがない会社なんて今はほとんどないはずです。

 

何故これほどまでにIT化されたかというと

便利であり業務が効率化されるからですね。

 

これらのIT化を担っているのが、プログラミングを学習したプログラマやエンジニアです。

生活を思い返すだけでも将来性が高い事がすぐ分かりますね。

 

また政府の施策からもITの将来性が高い事が分かります。

・小学校・中学校・高校でプログラミングが必修科になった事

・政府が2030年には79万人ものエンジニアが不足すると公言している事

 

政府の施策なのでかなり信憑性がありますよね。

高月収を稼げる

プログラマー・エンジニアとステップアップしていけば高月収を狙う事も可能です。

 

 

こちらはフリーランスエンジニアの案件ですが、月収45万以上の案件が約3万件ほどあり

中には月収100万円以上稼げる案件もあります。年収にすると1200万ですね。

 

普通のサラリーマンだと数十年勤めても年収600万〜700万(月収だと50万〜60万)くらいが限界ですが

プログラミングを学習すると3年くらいで月収50万以上は余裕となります。

経営者の視点を学べる

エンジニアとサラリーマンの圧倒的な違いと言えば、自分で物やサービスを作成できるかです。

 

サラリーマンは、会社に労働力を売りその対価として会社から給与を貰っています。

企業勤めのエンジニアもサラリーマンと同じ構造ですが

フリーランスエンジニアとなり、自分で作成したアプリの販売やサービスの提供を行えるようになると、市場から直接お金を得る事ができます。

 

実はこれは経営者のお金の稼ぎ方です。

経営者は、労働者である社員から得た労働力で作りあげた物・サービスを市場に出し市場からお金を得ています。

 

何故経営者視点を持つべきかと言うと、時給が圧倒的に高く労力を使わないからなんですよね。

対して労働者は、労力が必要で時給も経営者に比べ低いです。

労働者はリスクがないという大きなメリットはあるのですが。

 

これは人によると思いますが

労せず時給を上げたい人はフリーランスエンジニアが合っていると思います。

エンジニアとして高月収を稼ぐまでに注意する事

 

フリーランスエンジニアなどの技術あるエンジニアになれば、高月収を稼ぐ事ができますがそれまでには幾つか知っておくべき事実や注意すべき事があります。

初任給はかなり安い

高単価エンジニアとして稼ぐためには2〜3年の下積みが必要になります。

下積みとは開発ができる企業に転職する事です。

 

一部大手にエンジニアとして就職できれば月収25万とか稼げますが、多くの場合月収16万〜18万ぐらいとなります。

理由は単純で業務未経験で技術レベルが低いからですね。

 

給料が安いからと言って半年で辞めるようでは月収100万は稼げません。

どんなに給料が安くても最低2年は続けるようにしましょう。

IT業界は業務経験とスキルこそが全てです。

 

逆転Y
逆転Y
私もエンジニアしての初任給が手取りで15万5千円だった事を今でも覚えています。
(実家暮らしだったのでなんとかなりました)

プログラミング言語にこだわるな

プログラミング言語ごとにより、稼げる稼げないと言われていますがぶっちゃけどの言語でも構いません。

【最新版】プログラミング言語別稼げる平均年収ランキング

 

というのもどの言語を選んでもロジックを組むというスキルは変わらないからですね。

変わるのは言語の書き方だけで根本的な考え方は同じです。

1つの言語を使いこなせるようになれば他の言語も使いこなせます。

 

一番ダメなのが

1つの言語を使いこなせないのに、流行の言語や稼げる言語に目移りし色々学習してしまう事です。

これは時間が圧倒的に無駄であり、一生高月収エンジニアにはなれません。

 

最初に選んだ言語を極めていけば必然と他のスキルも身につきます。

 

汎用性のない言語はダメ

とはいえ、古い言語(Cobol)やその企業でしか使用していない独自言語であれば学習し直す必要があります。

需要がないからですね。

 

Java・PHP・Ruby・JavaScript・Pythonのどれか1つを学習していれば間違いはないです。

日々の積み上げは必須

ITスキルは、日々進歩しており次々新しい技術が出てきます。

1つの言語に満足し、新しい事を学習したくない人はエンジニアには向いていません。

というか多分エンジニアを続けていけないと思います。

 

エンジニアは常にスキルを磨く必要がある技術職だからです。

常に新しい技術を吸収し、それを活用してサービスを作りたいと思う人であれば天職だと思います。

 

逆転Y
逆転Y
ぶっちゃけエンジニアは向いているか向いていないかの両極になると思います。
向いている人はエンジニアをしているし、向いていない人は辞めているただそれだけ。

年収を上げやすいプログラミングスクール3選

 

プログラミング学習をすれば年収が上がると述べましたが、初めの学習内容によってその後に大きな差が出てきます。

 

ここでは将来的に年収を上げられる質の高いプログラミングスクール3選を紹介します。

RUNTEQ(ランテック)

受講期間 6ヶ月〜9ヶ月
受講費用 327,800円〜437,800円
学習言語 Ruby(Rails)
転職サポート あり
総合評価 5 out of 5 stars (5 / 5)
ホームページ RUNTEQ(ランテック)

RUNTEQは、Ruby(Rails)に特化したプログラミングスクールです。

 

自分自身で考える事に重きを置いているため、カリキュラムはアウトプット中心となっています。

そのためエンジニアで最も大事な自走力がつきます。

また転職の際に必須のポートフォリオ作成に力を入れているため、競争率の高い大企業を狙う事もできます。

 

ポートフォリオをしっかり作り込みたい方、Rubyの案件が多い関東在住の方にオススメです。

>>参考:ランテックはWebエンジニアを目指せるRubyに特化したスクール<<

CODEGYM ISA

受講期間 5ヶ月〜10ヶ月
受講費用 60万円or転職後給与の10%
学習言語 PHP
転職サポート あり
総合評価 4 out of 5 stars (4 / 5)
ホームページ CODEGYM ISA

CODEGYM ISAは、前払いと後払いを選択できるプログラミングスクールです。

前払いの場合は60万円で、後払いの場合は転職後の給与から10%の支払いとなっています。

 

スピードよりもスキルを確実に身につけるじっくり型のカリキュラムとなっています。

質問し放題・コードレビュー・メンタリング・理解度テストなど豊富なサービスが揃っています。

 

汎用性のあるPHPを学習したい方やお金がなくてプログラミングを学習できない方にオススメです。

>>参考:CODEGYM ISAのメリット・評判【就職するまで費用が無料】<<

CodeVillage

受講期間 6ヶ月
受講費用 495,000円
学習言語 JavaScript
転職サポート あり
総合評価 3.5 out of 5 stars (3.5 / 5)
ホームページ CodeVillgae

CodeVillageは、あらゆるJavaScriptを学習できるJavaScriptに特化したスクールです。

 

個人個人に合わせたオーダーメイドのカリキュラムで学習するため、挫折する可能性がありません。

実務を想定したチーム開発を行えるので、開発現場で活かせるスキルを習得する事ができます。

8日間の全額保証制度もあるのでリスクなく学習を始められますよ。

 

JavaScriptを学習したい方やフロントエンジニアを目指している方にオススメです。

>>参考:Code Villageのメリット・評判【チームでWeb開発】<<

プログラミングを学習すると年収が段階的に上がる理由 まとめ

 

以上プログラミングを学習すると年収が段階的に上がる理由を中心に解説してきました。

 

高月収を稼ぐまでにすべき事に注意し、プログラミング学習を続けていけば月収100万以上稼げるエンジニアになる事は可能だと思います。

 

なにはともあれ行動しない事にはエンジニアになれないので

まずはプログラミング学習を始めてみてくださいね。