CodeofGeniusのメリット・評判【中高生のプログラミング】
中学生や高校生でも利用できるプログラミングスクールはあるのかな?
CodeofGenius(コードオブジーニアス)は
中学生・高校生を対象とした、大人になっても
使えるスキルを学べるプログラミングスクールです。
この記事ではCodepfGeniusの
特徴・メリット・デメリット・評判・口コミ
などをまとめています。
・中学生・高校生でプログラミング学習をしたい人
・中高生の子供にプログラミングを習わせたい人
CodeofGeniusの特徴
CodeofGeniusは、中学生・高校生を対象とした
オンラインプログラミングスクールです。
受講形式は、講義形式で最大4人の少人数制で行います。
CodeofGeniusでは以下のスキルが身につきます。
・JavaScript
・Unity
・Python
・C#
・HTML/CSS
・開発スキル
・パソコンスキル
・Web会議ツールスキル(Zoom)
JavaScriptやUnityいう実際の開発現場で利用される
プログラミング言語の習得ができます。
またプログラミング言語を使用して成果物を作成するため
開発スキルも学べ実践的です。
CodeofGeniusのコース
CodeofGeniusのコースは2つあります。
1.スタンダードコース
【特徴】
・プログラミング初心者のための基礎コース
【料金】
・41,800円(1回2時間×月4回)
【条件】
・プログラミング初心者
2.マスターコース
【特徴】
・UnityやPythonと行った言語を習得しゲーム制作を行うコース。
【料金】
・24,200円(週1回)
【条件】
・諸条件あり
その後マスターコースにステップする感覚ですね。
↑上記のようなピンボールゲームなどを作成できるようになります。
動画はイメージを掴むために見ておきましょう。
CodeofGeniusのメリット
将来の視野が広がる
プログラミングは汎用性が高いため将来の視野が広がります。
具体的には
エンジニア就職・フリーランス・自分でサービス作成→事業立ち上げ
などの選択肢があります。
おまけにIT業界自体の将来性が明るいため
中高生でプログラミングを学習しておくと
市場価値の高い人材になれます。
これにはれっきとした事実があります。
・小学校・中学校・高校でプログラミングが必修科になった事
・コロナ禍でも在宅ワークに適応できる事
・政府が2030年には79万人ものエンジニアが不足すると公言している事
↑こちらはフリーランス案件ですが月70万以上の案件がたくさんあります。
プログラミングを学習し続けたらこのような高単価の案件も受けることができます。
全国に友達を作れる
少人数でのオンラインレッスンのため全国に友達ができます。
プログラミング学習では壁にぶち当たる事も多いため
友達がいると学習の励やモチベーション向上にも繋がります。
またプログラミングという学習を通しての友達のため
一生の友達や将来のビジネスパートナーに発展する可能性もあります。
\将来フリーランスエンジニアも目指せる!/
CodeofGeniusのデメリット
費用が高い
CodeofGeniusは、他の子供向けプログラミングスクール
と比較すると費用が高くなります。
以下が月の料金比較表です。
CodeofGenius | D-SCHOOL | ITeensLab | |
料金 | 月41,800円 | 月3,980円 | 月13,200円 |
費用をなるべくかけたく人は
開発現場で利用できるプログラミング学習をしたい方は
少しお金が高くてもCodeofGeniusを利用された方が良いと思います。
学習にあたり準備が必要
CodeofGeniusを受講するにあたり準備するものが多くあります。
・ノートパソコン
・タブレット(テキスト表示するため。なくても可)
・ヘッドセット(マイク付きイヤホン)
・Zoomのインストール
ノートパソコンは必須でスペックは以下です。
【OS】
・Windows(Windows10以降)
・Mac(Mac10.6以降)
【メモリ】
・8G以上
【SSD・HDD】
・120G以上
【ディスプレイ】
・1280×768以上推奨
タブレットは、必須ではありませんがあれば
それを見ながらパソコンで操作できるので効率が良くなります。
ない場合はパソコン画面を分割する事になります。
CodeofGeniusの評判・口コミ
CodeofGeniusを実際利用された方の評判・口コミを紹介します。
生徒の評判・口コミ
続けていくと次第にオンラインの授業にも慣れて、プログラミングが楽しくなりました。
テキストを見ながら進めていくと、難しいところもありますが、メンターからわかりやすくサポートしてもらえるので、安心して続けることができます。
(中学3年生 女性)
Googleスライドを始めて使いました。自分のアイデアを形にすることができ、いろいろと表現ができるので、とても面白いです。
プログラミングでは、初め難しい問題がいくつか出てきましたが、メンターのサポートがあり進めることができました。
(中学2年生 男性)
(中学2年生 男性)
保護者の評判・口コミ
私はプログラミングのことがわからないので、どのようなことをしているのかはわかりませんが、毎回先生から授業の報告をメールでいただき、息子がまじめに取り組んでいることがわかり安心しています。
プログラミングだけではなく学校などで活かせることや実生活で必要なことも学んでいるようで、今後も続けていってほしいと思います。
(中学2年 保護者)
参照元:CodeofGenius
評判・口コミから
・メンターのサポートが丁寧
・多くの生徒がプログラミングを楽しんでいる
などが見て取れますね。
CodeofGeniusでよくある質問
CodeofGeniusでよくある質問を一部紹介します。
Q.プログラミングができるようになりますか?
A.レベルに合わせて、無理なくプログラムの概念に触れ、次第に難しい内容にもチャレンジしたくなるようカリキュラムを考えております。特にプログラミングの概念理解が大切です。
Q.自分に出来るのかどうか不安です
A.何事もやってみないと分かりません。気になっている時点で意識関心はあるわけですから、思い切ってチャレンジをオススメします。スタンダードコースは2時間x4回で完結型ですので、一度やってみてから、その上で次のチャレンジをするかどうかを判断すればOKです。
Q.自宅のPCが使えるのかどうか不安です
A.PCのスペックとしては、Core i5・メモリ8Gを一つの基準として設けますが、スタンダードコースのみの受講であれば上記以下のスペックでも受講可能な場合があります。Chromeブラウザがインストールされている必要があります。詳しくはご相談下さい。
引用元:CodeofGenius
CodeofGeniusの会社情報
運営会社 | 株式会社ナンバーワンソリューションズ |
代表者 | 面来 哲雄 |
本社 | 東京都目黒区東山3-15-1 |
事業内容 | 教育ソリューション事業 |
電話番号 | 050-3138-2090 |
CodeofGenius受講までの流れ
CodeofGeniusの受講までの流れは4ステップです。
1.問い合わせ
2.申し込み
3.初回カウンセリング
4.受講開始
問い合わせ
まずは、CodeofGeniusについて分からない事を質問します。
問い合わせ自体は任意ですが分からない事があると
学習の効率が悪くなるためここで解決しておきましょう。
問い合わせの方法は以下の手順です。
CodeofGeniusホームページに入ります。
↑下までスクロールし上記の画面を表示します。
メールでの問い合わせは「問い合わせる」
電話の場合は記載の番号にかけます。
申し込み
申し込みをする場合は先ほどの画面の
「スタンダードコースに申し込む」を押します。
↑入力欄が表示されるので順番に入力していきます。
初回カウンセリング
初回カウンセリングとは受講開始前に
メンターと行うガイダンスの事です。
申し込み欄に入力した希望日を基に
初回カウンセリングが行われます。
受講開始
初回カウンセリング終了後受講開始となります。
CodeofGeniusのメリット・評判 まとめ
以上CodeofGeniusの特徴・メリット・デメリット・評判・口コミを紹介してきました。
CodeofGeniusは、将来市場価値の高いエンジニアになりたい
中学生・高校生には最適のプログラミングスクールです!
少しでも早く学習を開始した方が得ですので
今すぐ行動を開始しましょう
今回は以上です。
\フルリモートワークをしたいならプログラミング学習!/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません