Code Villageのメリット・評判【チームでWeb開発】

2021年11月10日

Webエンジニアになって将来的にはフリーランスエンジニアとなって活躍したいけど、スキルが早く身に付くプログラミンングスクールはないかな〜

Code Village(コードビレッジ)は、フリーランスエンジニアになるためのスキル「Web系開発言語」を学習するのに優れているプログラミングスクールです。

この記事ではCode Villageの特徴・メリット・評判・受講までの流れなどをまとめています。

逆転Y
逆転Y
Rubyをプログラミングスクールで学習した事があり
元エンジニアの逆転Yが解説をします。
この記事がオススメな人

・将来フリーランスエンジニアになりたい人
・チーム開発を行ってみたい人

目次

Code Villageの特徴

Code Villageは、Web系言語を学習できるオンラインプログラミングスクール

受講形式は少人数形式となっており仲間と共に学習ができます。

習得できるスキルは以下となります。

【JavaScript】
・React
・Vue
・Node
・Express

【PHP】
・Laravel

【Ruby】
・Ruby on rails

【HTML/CSS】

※上記全てのスキルを学習する訳ではなく目的別にカスタマイズし効率よく学習できるスタイルとなっています。

JS・PHP・RubyのWeb系言語を学習でき、それに付随するフレームワークのスキルも習得できます。

特に今後より発展していくであろうReactやVueを学習できるのが魅力となっています。

逆転Y
逆転Y
ReactやVueは他のプログラミングスクールでも扱っている所が少ないので学習していれば現場に入った時一歩リードできます!

学習サービス

学習に関してのサービスは専属メンターによるメンタリング質問し放題があります。

メンタリングは学習の進捗状況の確認や疑問や不安についてメンターが確認・回答をします。

質問はzoomなどのビデオチャットで5以内に回答をもらう事ができます。

 

学習サービスの最大の特徴は、受講の最終に3〜5人ほどの人数でチーム開発を行う事です。

チーム開発は現場では最重要となっており、チーム開発におけるコミュニケーション力

Gitなどのコード管理ツールの知識を身に付ける事ができます。

逆転Y
逆転Y
チーム開発は1人で行う開発よりも実践的で様々なスキルを一気に習得できますね!
他のプログラミングスクールではチーム開発は経験できないので、チーム開発を経験してみたい人はオススメです!

受講期間と料金

Code Villageの受講期間は6ヶ月料金は495,000円となっています。

プログラミングスクール6ヶ月の平均相場が約500,000円くらいなので平均ぐらいかと思います。

全額返金保証

Code Villageは、申し込み日から8日以内であれば全額返金をしてもらう事ができます。

Code Villageの教材や学習方法が合わくても8日以内であれば返金されるので

リスクなく学習を開始できます。

転職サポート

Code Villageは転職サポートも対応しており

・エントリーシート添削

・面談対策

・自己分析

などのサポートを受けられるので安心して転職活動を行う事ができます。

また転職だけでなく起業やフリーランスについても相談できるので他のエージェントを新たに探す必要もありません。

Vue・Reactが学べる

Code Villageのメリット

Web開発に特化

Code Villageは、Web系言語だけを習得できるためWebアプリを開発したい方向けとなっています。

ベンチャーやスタートアップ企業に転職して力をつけたい方

フリーランスエンジニアとして在宅で案件受注したい方

にとってもオススメのプログラミングスクールとなっています!

効率よく学習できる

分からない事やエラー表示があり詰まってしまっとき5分以内にメンターが回答

してくれるので効率よく学習ができます。

プログラミング学習ではエラーで詰まる事はしょっちゅうあるので時間を無駄にしないでいい点は大きいです。

 

またチーム開発では

・サービスを企画→開発→リリース→ユーザーの反応をみる→修正

の工程を繰り返しサービスの質を上げていくアジャイル開発を体感できるのも魅力となっています。

Code Villageのデメリット

短期学習ができない

Code Villageは6ヶ月コースしかなく、3ヶ月以内の短期集中型でエンジニアへ転職する事ができません。

最低でも学習に半年はかかるので

・それまで学習は続けられるか?

・モチベーションを維持できるか?

などが鍵となります。

3ヶ月以内に転職したい方や月額制で安く学習したい方は「デイトラ 」「Freeks」の利用も検討してみましょう。

マイペース学習には不向き

Code Villageは少人数制での受講のため、自分のペースで学習を進めていきたい人には不向きです。

また、「他の皆についていけるかどうが不安な方」「チーム開発で極端にプレッシャーを感じそうな方」

もついていくだけになり、スキルをつけるのが二の次になってしまう可能性がありますので

他のプログラミングスクールを検討される事を推奨します。

Code Village口コミ・評判

実際にCode Villageを利用した人の口コミ・評判を紹介します。

口コミ・評判としては

チーム開発でエンジニアとしての心構えがついた

エンジニア仲間と出会えた

添削の質がかなり高い

高額なのにハズレ

逆転Y
逆転Y
中には合わないと言っている方も数人いました。
全ての人に合うプログラミングスクールはないですからね〜。

Code Villageでよくある質問

Q.学習時間の確保はどれくらい必要ですか?

A.受講期間内で約400時間の学習を目指します。挫折しないように、私たちはあなたと伴走します!

Q.学生でも受講可能ですか?

A.もちろん可能です。Code Villageには将来を見据えて早くから通っている学生が沢山います。

Q.詳細のカリキュラムやサポート体制が知りたいです。

A.ありがとうございます。無料カウンセリングを申し込みください!実際の教材などをお見せすることが可能です。

引用元:Code Village

Code Villageの会社情報

運営会社 株式会社MOSQIIIT
代表取締役 坂本 悠記
本社所在地 東京都豊島区池袋2-36-1
事業内容 プログラミング教育
電話番号 03-6260-8206

Code Village受講までの流れ

Code Village受講までの3ステップとなります。

1.無料カウンセリング

2.申し込み

3受講開始

無料カウンセリング

最初にCode Vilaageについてより詳細に知ることができる無料カウンセリングを行います。

無料カウンセリングの予約は、ホームページにログインし

「オンライン無料カウンセリングはこちら」から30秒で行えます。

 

カウンセリングだけして申し込まなくてもいいので

プログラミングスクールを何社か検討されている方は、無料カウンセリングを受けて損はないと思います。

ホームページはこちら

挫折させない本気のプログラミングスクールの新規無料カウンセリング参加

申し込み

無料カウンセリングで申し込みの案内があるのでそこから申し込みを行います。

申し込み後ログインIDとパスワードが配布され専用のホームにログインできます。

受講

ログインができれば受講開始となります。

普段は教材での学習をし1週間に1回の少人数制での講義となります。

Code Villageまとめ

以上Code Villageの特徴・メリット・口コミなどについて紹介してきました。

Code Villageは、Web系言語でチーム開発を体系的に学習したい方には

相性のいいプログラミングスクールです!

迷っている方はまずは無料カウンセリングで様子を伺ってみましょう。

チーム開発でスキルUP

実践型オンラインプログラミングスクールの新規無料カウンセリング参加